神社検索
川原神社
→ 横スクロール
| 神社コード | 06003 |
| 神社名(正称) | 川原神社 |
| ふりがな | かわはらじんじゃ |
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 新田 昭隆 |
| 主祭神 | 伊邪那岐命・品陀和気尊 |
| ふりがな | いざなぎのみこと・ほんだわけのみこと |
| 例祭日 | 10/14 |
| 鎮座地 | 雲南市大東町小河内402番地 |
| 御神徳 | 五穀豊穣・家内安全・子孫繁栄 |
| 由緒・ 特殊神事 |
創立年代は不詳であるが、出雲風土記所載の川原社ともいわれ、古くより此の地に鎮座され、川原社海潮郷小河内村川手大明神とも称せられていた。社殿には、相殿の八幡宮棟札に慶長十九年再建と記載がある外、享保12年の差出帳に「神領を領主堀尾氏に引上げられた」と記述があることから天正以前の創建と思われる。棟札年号によれば、慶長十九年を最初とし平成二年までの間十四回の遷宮を重ねており、明治五年三月には村社に列せられ、今日に至るまで、氏神として崇敬護持されている。 |
| 連絡先 (役職)氏名 |
新田 昭隆 |
| 連絡先 電話番号 |
0854-43-3854 |
→ 横スクロール
