神社検索
八幡宮
→ 横スクロール
| 神社コード | 19057 |
| 神社名(正称) | 八幡宮 |
| ふりがな | はちまんぐう |
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 福場 義和 |
| 主祭神 | 応神天皇・神功皇后・玉依姫命 |
| ふりがな | おうじんてんのう・じんぐうこうごう・たまよりひめのみこと |
| 例祭日 | 9/15 |
| 鎮座地 | 鹿足郡津和野町池村2379番地 |
| 御神徳 | 郷土守護・心願成就・武運長久 |
| 由緒・ 特殊神事 |
本社は勧請年月日不詳であるが、治暦元年社家水津家の祖・題門太夫が鎌倉鶴岡より勧請すと伝う。津和野三本松城主の崇敬厚く氏神とし社領五十石余を寄進せられる。歴代津和野藩主の崇敬助力を請け下領八幡宮と称えられ今日に至る |
| 連絡先 (役職)氏名 |
福場 義和 |
| 連絡先 電話番号 |
0856-29-0226 |
→ 横スクロール
