神社検索
大年神社
→ 横スクロール
| 神社コード | 12034 |
| 神社名(正称) | 大年神社 |
| ふりがな | おおとしじんじゃ |
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | |
| 主祭神 | 大年幸魂大神 |
| ふりがな | おおとしさきみたまのおおかみ |
| 例祭日 | 4月第3日曜 |
| 鎮座地 | 大田市大屋町鬼村681番地 |
| HPアドレス | https://jinja-ohda.com/ |
| 御神徳 | 五穀豊穣・産業発展・厄除開運・家内安全 |
| 由緒・ 特殊神事 |
勧請年月日不詳。社伝によれば、此里の開祖神にして、地名鬼村といえるは、鬼郡の意で、禍神や荒振る神の巣窟たりし、この地を大年の神が平定せられて、開化の里となしたまうたと伝える。 境内外地にあった抓津姫命も合祀してあり、同地区に大屋姫命の神社もあり出雲系神社の石東地方における開拓の拠点とも考えられる。社領一石。 |
| 連絡先 (役職)氏名 |
|
| 連絡先 電話番号 |
→ 横スクロール
