神社検索
五十田神社
→ 横スクロール
| 神社コード | 01062 |
| 神社名(正称) | 五十田神社 |
| ふりがな | いそだじんじゃ |
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 朝山 哲 |
| 主祭神 | 武甕槌命、経津主神 |
| ふりがな | たけみかづちのかみ、ふつぬしのかみ |
| 例祭日 | 10/5 |
| 鎮座地 | 松江市古志町1118番地 |
| 御神徳 | 家内安全 |
| 由緒・ 特殊神事 |
出雲国風土記に大井社、延喜式に大井神社と記されている社で佐太水海の近くにあったので洪 水によって西の小山の麓大井垣に移り、後磯田に及んで地名によって磯田神社、磯浜大明神と 云った。書記の国譲りの際に武甕槌命、経津主神両神が出雲国五十田狭の小浜に天降ったの はここであるとして両神を祀り、五十田神社と社号を改めた。 |
| 連絡先 (役職)氏名 |
朝山 哲 |
| 連絡先 電話番号 |
0852-82-0345 |
→ 横スクロール
