神社検索
鷹日神社
→ 横スクロール
        | 神社コード | 01024 | 
| 神社名(正称) | 鷹日神社 | 
| ふりがな | たかひじんじゃ | 
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 稲原 慶祐 | 
| 主祭神 | 高御産霊神 他五柱 | 
| ふりがな | たかみむすびのかみ | 
| 例祭日 | 10/19 | 
| 鎮座地 | 松江市東津田町1376 | 
| 御神徳 | 無病息災・商売繁盛・交通安全 | 
| 由緒・ 特殊神事  | 
                天智天皇7年天下日照り続きでこまりはてし時、天皇は夢に白鷹がよく稔った稲穂を口にくわえ天皇の前に現われた。天皇は「何処からきたか」と問えば「出雲の国意宇の郡」と答えた。天皇夢よりさめた時、外に雨が降り、この雨のため万民は救われ、この白鷹をお探しになり、当社の森に白い鷹がいたので、社殿を作り天照大神をお祀りになった。 | 
| 連絡先 (役職)氏名  | 
                稲原 慶祐 | 
| 連絡先 電話番号  | 
                0852-22-1920 | 
→ 横スクロール
        