神社検索
松江護國神社
→ 横スクロール
        | 神社コード | 01001 | 
| 神社名(正称) | 松江護國神社 | 
| ふりがな | まつえごこくじんじゃ | 
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 工藤 徹 | 
| 主祭神 | 明治維新以後、累次の戦役事変に際り戦没せられたる 島根県出身の忠 | 
| ふりがな | |
| 例祭日 | 10/22~23 | 
| 鎮座地 | 松江市殿町1-15 | 
| 御神徳 | 国家安泰 | 
| 由緒・ 特殊神事 | 昭和十年六月十二日、島根県招魂社建設奉賛会が組織され、松江市殿町城山の地に松江招魂 を建設する事となり昭和14年3月13日鎮座際を斎行し明治維新後の戦死病没者2313柱を祀っ た。昭和14年4月1日に内務大臣指定の松江護国神社となる。現在の祭神数は22928柱でその 内8柱は、島根県出身殉職自衛官である。 | 
| 連絡先 (役職)氏名 | 工藤 徹 | 
| 連絡先 電話番号 | 0852-21-2454 | 
→ 横スクロール
        