神社検索
布施神社
→ 横スクロール
        | 神社コード | 20034 | 
| 神社名(正称) | 布施神社 | 
| ふりがな | ふせじんじゃ | 
| 神社名(別称) | |
| ふりがな | |
| 宮司名 | 榊原 信也 | 
| 主祭神 | 稲倉魂命・大己貴命・大田命・大宮女命・保食命・誉田別尊・綿津見神 | 
| ふりがな | うかのみたまのみこと・おおなむちのみこと・おおたのみこと・おおみやめのみこと・うけもちのみこと・ほんだわけのみこと・わたつみのかみ | 
| 例祭日 | 7/13 | 
| 鎮座地 | 隠岐郡海士町大字御波45番地 | 
| 御神徳 | |
| 由緒・ 特殊神事 | 創立詳らかならず。元禄16年「島前村々神名記」に「稲荷大明神 倉稲魂命八幡宮 應神帝 和多利神 和多津命」とあり、天保4年の「隠州風土記」も同様に記載されている。 明治5年「隠岐国神社改正帖」は、「村社稲荷社、旧号稲荷大明神。摂社渡社、旧号渡大明神。布施社、旧号八幡宮」とあって、八幡宮は布施社と改号になっている。右三社共布施村(現在の御波区の半分)の地域に鎮座されて居た神々を、明治四十二年に至り、合祀して社地が広く且つ風致もよい稲荷社の社地に合祭し、区名をとって社名とし布施区の氏神として崇敬している。 | 
| 連絡先 (役職)氏名 | 榊原 信也 | 
| 連絡先 電話番号 | 08514-2-0435 | 
→ 横スクロール
        